守屋工務店

守屋工務店って? スタッフの顔 今までの施工例 プチアイデア作品集 ホーミー教室 守屋通信 住まいの玉手箱 守屋日記バックナンバー 地震に備えましょう!! 会社概要 MCPグループ 住まいづくりの流れ よくある質問 お役立ちリンク 不動産情報

mail
ご意見ご相談はこちらまで
 
新築・増改築・リフォーム・住まいづくりのことならなんでもご相談ください
サイトマップ | 本サイトについて

守屋日記バックナンバー

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • ~2013年
2014.12

職場体験

今回は、小金井私立小金井第二中学校の2年生3名が11/5から3日間、職場体験に見えました。

一日目:
工務店の仕事の内容や図面のことなどを会議室にて学ぶ。
二日目
AM:無垢の木をたくさん使った新築の家を訪問
PM:工事中の現場を訪問
三日目:実際に道具を使って、木組みを造る。

工務店の仕事に興味を持っていただけたでしょうか。
「職人さんたちの技」や「伝統工法」にも魅力を感じていただけると嬉しいです。

2014.11

地域感謝デー

10月12日(日)、恒例の「地域感謝デ-」を行いました。
秋晴れに恵まれてたくさんの方がお見えになりました。
包丁研ぎ・まな板削り・端材のサ-ビスや、すっかりお馴染みになったカレ-味の「黄金焼きそば」に行列ができました。
ありがとうございました。
次回をどうぞ、お楽しみに!

 

2014.6

社員と職人さんで6/15~16、研修旅行に行ってきました!

二日間とも梅雨の晴れ間に恵まれ、木曽の宿場町「馬籠・妻籠」へ・・・!
総勢25名で、貸切バスの旅を満喫してきました!
青空の下、昔懐かしい建物を見ながら石畳の坂道を歩き、先人の職人技に
感動しながら、美味しいものをいろいろ味わって帰ってきました。
リフレッシュ出来たので、またお仕事頑張ります!!

2014.5

今年も春の「地域感謝デー」を行いました!

今回は会場が本社敷地内となって初めてでした。
お天気にも恵まれてこれまでで最高の数の包丁が集まり、砥手の職人さんたちは 大忙しでした。
“まな板削り”に人気の“焼きそば”、“端材の処分市”も大盛況でした。
お手伝い頂いたスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
そして、お出で頂いた地域の皆さん、ありがとうございました。

2014.2

会社の庭が駐車場になりました!

会社には、お客様や業者さんなど車で見えることが多いため玄関横の庭を駐車場にすることになりました。
年末から工事が始まり…ようやく完成しました。
広いスペ−スができたので、「地域感謝デ−」や「職場体験」の中学生の実技指導など、イベントでも活躍しそうです。年末には「餅つき」もできるかな?

2014.1

中学生が職場体験にきてくれました

恒例となっている「職場体験」に11月6日からの3日間、小金井市の中学生が来てくれました。
いつもは男子生徒がほとんどなのですが、今回は女子生徒が2名でした。
自分の家の図面を描いたり、工事中の現場や完成した住宅を見学してもらいました。
将来の夢を描くのに、お役に立てたでしょうか? 

←前のページへ  次のページへ→
〒184-0015 東京都小金井市貫井北町5-21-2 電話:042-322-5438 FAX:042-325-1011
Copyright (C) 2005 Moriya Construction Corp. All Rights Reserved.